· 

トリッカーズチャッカブーツ・ベタつきが嫌な生ゴムからソール交換して快適な靴底へ

 

Made in Englandのシューメーカー

トリッカーズのチャッカブーツ

オールソール修理させて頂きましたので

ご紹介いたします

 

 

 

もともとこのチャッカブーツに取り付けられていた

靴底ソールは生ゴムのクレープソール

 

 

生ゴムソールはクッション性も高く

私も好きな素材ではあるのですが・・・

 

ブログのタイトルにもある通り

ちょっと難点があります

 

 

 

 

冬場なら問題ないのですが

春夏と気温が上昇してくると路面の温度も上昇し

生ゴムが温度によって柔らかくなり

ベタつきを発生してきてしまう特徴があります

 

 

 

 

歩いていてもペタペタとした感じ

これはいただけません

しかもベタつきが汚れを拾ってくるもんだから

真っ黒くなってしまうのも悲しい

 

ずっと買った時のままでいてくれたら

素晴らしい履き心地の素材ではあるんですけどね

 

 

同じ様なお悩みを持つ方はたくさんいらっしゃる

というわけで今回のトリッカーズのチャッカブーツも

ベタつかず軽くてクッション性の良いソールへと

ソール交換修理となったわけです

 

 

 

 

ソール交換修理後のトリッカーズチャッカブーツの画像を

ご覧ください

 

 

トリッカーズのチャッカブーツソール交換
トリッカーズのチャッカブーツソール交換
トリッカーズのチャッカブーツソール交換

 

 

今回ソール交換させていただいた

ビブラムソールはVibram2060という

EVAクッション素材のソールとなります

 

 

路面の温度で溶けることもなく

生ゴムにも負けないクッション性と

生ゴムより軽い素材となります

 

 

 

トリッカーズの革靴やブーツは

ソール交換修理以外にも

かかとの部分の交換修理やレザーソールの場合は

ソールの裏張り補強なども行っております

 

 

 

店頭にご来店いただければ

靴職人自らがお客様の靴に関するお悩み伺わせて

頂きます

 

遠方にお住まいで

来店が難しい・・・という場合は

宅配での修理も行っております

 

 

 

宅配での修理の手順はコチラをご参照ください

 

 

 

LINEで事前のご相談や見積もりも可能です

お気軽にお問合せください

 

 

 

Tricker'sトリッカーズの修理

オールソール修理なら名古屋大須の靴修理店

RADIAN名古屋へお任せください

宅配での対応も可能です

 

 

 

RADIAN名古屋

460-0011

愛知県名古屋市中区大須1-16-33

TEL 052-253-5688

木曜日定休